英検 PR

戦略で英検1級に合格するまで|第7話: 1次試験結果

eiken-grade1-ep7

ITエンジニアの僕(英検4級)が、英検1級を受けてみました。
真っ向勝負ではとても敵わないので、勉強効率や時間配分を工夫し、戦略的に合格を目指した時の記録です。

今回はすべて、物語調です。
以下のことについて、書いています。

  • 合格基準点
  • 合格率
  • 合否結果

 

解答速報発表

自己採点

– 2019年1月28日(月) 13:00 –

英検の公式HPより、リーディングとリスニングの解答速報が発表された。

早速僕も、自己採点をしてみた。

Part 正答数 / 配点 正答率
リーディング 1 17 / 25 68%
2 4 / 6 67%
3 8 / 10 80%
29 / 41 71%
リスニング 1 9 / 10 90%
2 8 / 10 80%
3 5 / 5 100%
4 2 / 2 100%
24 /27 89%

 

合格基準: 素点で約70%

なお、英検は素点をCSEスコアという、謎のパラメータに換算して合否判定を行う。

技能 試験形式 満点 合格基準
R 1次試験
(筆記: Part1~3)
850 2028
W 1次試験
(筆記: Part4)
850
L 1次試験
(リスニング)
850
S 2次試験 (面接) 850 602

 

このスコアへの換算方法はまったく分からないが、素点で70%より気持ち上くらいが合格の目安となる。

スコアは技能ごとに算出されるが、各技能がそれぞれ70%を超える必要はない。

CSEスコアは最終的に合算されるからだ。

 

僕の場合で見ると・・・

(リーディング: 71%
+ リスニング: 89%) ÷ 2

= 80%

 

つまり、残るライティングで素点が60%以上なら1次試験を突破できる!

たしかにライティングはやらかした。
でも、書き切って60%を下回ることはないだろう?

 

合格率: 約10%

英検1級1次試験の合格率は、10%程度といわれている。

この狭き門を本当に突破できているかは分からないが、僕は2次試験に向けた準備を始めることにした。

 

合否発表

– 2019年2月12日(火) 12:00 –

珍しくクライアント先のオフィスで仕事をしていた僕だったが、正直頭の中は合否発表のことでいっぱい。

午前中はあまり仕事にならなかった。

 

やきもきしていたが、ついにその時間が来た。

仕事の手を止めて、速攻でホームページを確認する・・・

 

( ゚Д゚)

( ゚Д゚)

( ゚Д゚)

 

eiken_result1

 

「受かりましたーっ( ゚Д゚)!!」

 

振り返り

その後しばらくして、合格通知(兼 2次試験の受験票)が届き、ライティングの得点についても知ることができた。

技能 大問番号・出題形式 正答数 / 問題数 正答率
R 大問1 17 / 25 68%
大問2 4 / 6 67%
大問3 8 / 10 80%
29 / 41 71%
L Part1 9 / 10 90%
Part2 8 / 10 80%
Part3 5 / 5 100%
Part4 2 / 2 100%
24 /27 89%
W 大問4 内容 6 / 8 75%
構成 6 / 8 75%
語い 5 / 8 63%
文法 6 / 8 75%
23 / 32 72%

 

以下、1次試験の振り返り。

 

Reading

Part1は、ギリギリ。
これ以上崩れていたら、アウトだったかもしれない。
単語の暗記をしっかりやっておいてよかった。

Part2は、満点取れると思って臨んだが、本番ではうまくいかなかった。

Part3は、最後の長文(ラスボス)で -2点
これは戦術通りに戦った結果なので、OK。

 

Listening

偶然見つけた先読みテクニックのおかげで、全体的によくできた♪

 

Writing

ビジネスメールレベルの能力で、70%程度は取れる英作文を心掛け準備をしてきた。
本番ではきわどい理論を展開する事態に陥ったが、結果的には狙い通りの72%だった。

出題トピックもヒットさせることができ、仕込みにガッツリ時間を割く戦略も正解だったといえる。

 

 

残るは2次試験。

ここまで来たら、絶対に一発合格だ。

 

ABOUT ME
profile-thumbnail
スタイル
英語好きのプログラマーです('ω')ノ (英検1級, TOEIC 955, TOEFL 104)