英語を学びたい PR

【講師が教える】オンライン英会話の効果的な受け方|予習・復習・教材選び

tips-for-online-english-lessons
  • 1年間続けても喋れない知人がいる。本当に効果あるのか?
  • どんな予習・復習をすればより効果的なの?
  • 講師や教材の選び方、またレッスン中に心掛けることも知りたい。

みなさんは、オンライン英会話のレッスンを受けたことがありますか?
今や、英会話学習の1つのツールとして非常にメジャーになってきているので、英語に興味がある方であれば、1度は受講を検討したことがあるのではないでしょうか?

しかし、受講を検討中もしくは受講中の方には、先に挙げたような疑問を抱えている方も多いように感じます。

そこで今回は、実際にオンライン英会話講師として活動している私が、オンライン英会話の効果的な受け方、また受けるべき人についてご紹介してみたいと思います。
※オンライン英会話のポイントすべてを含みますので、少し長めです。ぜひ、お時間がある時に読んでみてください。

 

オンライン英会話、こんな方にピッタリ!

それでは早速、オンライン英会話を受けるべき人はどんな人なのかご紹介いたしましょう。

  • 安く英会話を学びたい方
  • 時間帯を気にせず受けたい方
  • マンツーマンレッスンを受けたい方
  • 担任制を望む方
  • 英語仲間が欲しい方

安く英会話を学びたい方

オンライン英会話は、まず費用面で大きな強みがあります。
例えば、主要3社のメインプランは以下のようになっています。

1ヵ月当たりの料金
レアジョブ英会話 6,380円
(1日1レッスン)
DMM英会話 6,480円
(1日1レッスン)
NativeCamp 6,480円
(回数無制限)

 

これほど安く、たくさんのレッスンが受けられるシステムは他にないと思います。
「とにかく安い料金でたくさん英語を話したい!」という方にとって、オンライン英会話は最適な選択肢です。

 

時間帯を気にせず受けたい方

オンライン英会話は、早朝・深夜問わずレッスンを受けることができます。
これは講師の住む国との時差を利用した、素晴らしいメリットです。

お仕事の都合などで時間が不規則な方にとっても、オンライン英会話はピッタリです。

 

マンツーマンレッスンを受けたい方

マンツーマンレッスンの利点は、一対一なので間違えてもあまり恥ずかしくないことと、わからない箇所をとことん質問できることです。
オンライン英会話も基本的に一対一で行われますので、マンツーマンレッスン形式を希望する方にもオンライン英会話がおすすめです。

通学制の英会話スクールでもマンツーマンレッスンは提供されていますが、費用面で大きな差があります。

料金の相場
通学制の英会話 7~8,000円台
(1レッスンあたり)
オンライン英会話 約6,000円台
(1ヵ月あたり)

 

ミドリ
ミドリ

逆に、毎回決まった講師と信頼関係を築いていきたい方、また英会話仲間が欲しい方は、通学制の英会話スクールの方が適していると思います。

またTOEIC L&Rテストを予定している方の場合、スピーキングの試験はありませんので、英会話レッスンよりもTOEIC問題に即した演習などに取り組んだ方が、良い結果につながるでしょう。

 

ズバリ、効果がある人・効果がない人の差とは!?

tips-for-online-english-lessons-1

それでは続いて、冒頭で述べた「1年間続けても喋れない知人がいる。本当に効果あるのか?」という点について。

結論から申し上げると、オンライン英会話をはじめて半年~1年程度でしっかりと成長が見られ、流暢に話せるようになる方もいらっしゃいます。
しかし一方で、残念ながらなかなか効果が表れない方がいらっしゃるのも事実です。

伸びる方・伸び悩む方には、学習に取り組む姿勢についてある程度共通する傾向が見られます。

  • 自分で受講ペースを決めて守れる方
  • レッスン前の準備、レッスン後の復習を行っている方
  • 単語の勉強を自主的にやっている方
  • 素直に講師の指示を聞き、前向きに改善できる方
  • 細かい部分にこだわり過ぎる方
  • 指導・指摘されるのを嫌う方
  • レッスン以外で、一切英語を勉強しない方

 

ミドリ
ミドリ

それぞれのポイントについて、いくつか具体的な事例も挙げつつ解説いたします。
これからオンラインレッスンに取り組むみなさまは、ぜひ参考にしてみてください。

 

◎自分で受講ペースを決めて守れる方

せっかくオンライン英会話に入会しても、定期的にレッスンを受けなければ何の意味もありません。

効果が上がる方は必ず、

「週に◯回はレッスンを受ける」
「○曜日と○曜日はレッスンを受ける」

こういったご自身なりのルールを持っていて、それを長い期間きちんと守っていらっしゃいます。

ミドリ
ミドリ

私自身も講師として働きつつ、あえて生徒の立場になってネイティブ講師のレッスンを毎日受けるようにしています。
もう長く続けているので、毎朝30分間のレッスンを受けないと落ち着かないほど、生活の一部になっています。

生活の中に組み込んでしまえば、継続するのはそんなに難しいことではありませんよ!

 

◎レッスン前の準備、レッスン後の復習を行っている方

オンライン英会話は、レッスンだけでもある程度の上達が見込めますが、やはりレッスン前後に自学できる方のスキルアップには、目を見張るものがあります。
レッスンの効果を最大限まで引き上げるために、レッスン前後にひと手間掛けるかどうかが大きな差になってくるということですね。

ミドリ
ミドリ

予習・復習方法については、後ほど具体的に触れたいと思います!

 

◎単語の勉強を自主的にやっている方

レッスン中でも「それを表現したかったら、この単語を使った方がいいよ。」といったアドバイスは受けられますが、それを覚える時間はどこかで確保しなければいけません。
レッスン時間は単語の暗記に充てられませんから、レッスン時間外で単語を覚える努力が必要でしょう。

私の生徒さんで英語がある程度話せる方にも多いのが、自分の使える単語ばかりを繰り返し使ってしまって表現の広がりがないというケースです。
日本語でも同じ言い回しばかり繰り返していると、幼稚な話し方に聞こえてしまいますよね。

ミドリ
ミドリ

レッスン中のアウトプットを頑張るだけでなく、単語のインプットも同時並行で行っていける方は、伸びていく方だといえます。

 

◎素直に講師の指示を聞き、前向きに改善できる方

私の生徒さんでも、すでに上級者レベルにもかかわらず謙虚な姿勢で
「気づいたことはどんなことでも指摘してください!」とおっしゃる方は、使える表現の幅をどんどん広げながらハイスピードで成長していかれます。

オンライン英会話は外国人講師も多く、やはり日本人よりは言い方がはっきりしており、指摘が鋭く聞こえるケースもあります。
そういった時に毎回落ち込んだり、「言い方がきつすぎる!」と苛立ったりしていては、なかなか伸びていきません。

相手は講師ですから、間違いを見つければ指摘してきます。
必要以上に落胆せず、腹を立てることもせず、素直に受け止めて前向きな気持ちで改善していきましょう。

ミドリ
ミドリ

いくつかご紹介しましたが、意外とこれが一番大きなポイントかもしれませんね。。

では続いて、効果があまり出ない方の共通点について触れたいと思います。

 

×細かい部分にこだわりすぎる方

言語には一定のルールはあるものの、大抵は例外が多数存在します。
言語は人々の生活の中で生まれ、少しずつ形を変えながら成長するものですから、慣用表現として定着しているものの中には文法的に説明できないものもたくさんあるのです。

そうした中で、「どうしても文法ルールにすべてを当てはめたい!」とこだわりすぎて、一向に話せるようにならない方がしばしばいらっしゃいます。
論理的に考えることはとても大切ですが、度を越してしまうとなかなか英会話が身につかず、大変もったいないと感じます。

実際に私の生徒さんから上がってきたご質問を例に、お話ししてみたいと思います。

ある生徒さん
ある生徒さん

これは○○形の××用法のようにも見えますが、△△用法のようにも見えます。
どちらですか?

こうした理屈を知っておくべき時は、まず講師の方からきちんと説明があるはずです。
文法用語を覚えることと英会話の習得は直結しませんので、「このあたりを深追いするのは言語学者だけで充分かな・・・」という引き際を知ることも大切です。

 

ある生徒さん
ある生徒さん

なぜここはofだと決まっているのですか?
forでも同じニュアンスになりますよね?

特に前置詞については、慣習的に使うものが決まっているケースが多く、追及しても答えが出ないことがあります。
講師から覚えるよう指示されたものについては、素直に覚えてしまうのが得策です。

 

ミドリ
ミドリ

マンツーマンレッスンなので、気になることは気軽に聞いていただきたい。
ですが、答えが出ないことに対して議論するよりも、「話せるようになる」という最大の目標を常に意識することが大切だと感じます。

 

×指導、指摘されるのを嫌う方

ご自身の英語について指摘や指導されることを嫌う方も、伸び悩む傾向にあります。

私の生徒さんでも、実際にそのような方がいらっしゃいました。

何ヵ月かに一度レッスンに来てくださる方なのですが、こちらが指摘しようとすると、いつもさえぎるように英語と関係のない話をはじめるのです。
ある時は
「ネイティブ講師とのレッスンで、一生懸命話しているときに何度も訂正を入れられて嫌だった。もうその講師は選ばない。」と憤慨した様子でおっしゃっていたこともありました。

その後その生徒さんは、ニコニコとただ相槌を打ってくれる講師ばかり選んで受講していたようで、残念ながら1年以上が過ぎても一向にスキルアップが見られませんでした。

オンラインレッスンは、せっかくマンツーマンで指摘してもらえるチャンス!
なのに、それを拒んでしまうのは本当にもったいないことだと感じました。

ミドリ
ミドリ

間違えるのは当たり前。
そしてオンライン英会話は自宅で個別レッスンが受けられ、周りを気にせず思いっきり間違えることができる場です。

大いに間違えて、大いに学びましょう!

 

×レッスン以外で、一切英語を勉強しない方

さきほども少し触れましたが、やはりレッスン時間以外でまったく英語に取り組まない方は伸び悩む傾向があります。

「こんなにレッスンを受けてるのに、ぜんぜん上達しない!」とおっしゃる方がいらっしゃいます。

しかし、英語学習はインプットとアウトプットのバランスがとても大切です。
レッスンで英語を話すのはアウトプットですから、インプットはレッスン時間外で補うよう努力しましょう。

ミドリ
ミドリ

それでは効果的なレッスンを受けるためのポイントについて、レッスン前・レッスン中・レッスン後に分けて詳しくご紹介していきます!

 

予習編 -レッスン前-

tips-for-online-english-lessons-2

レッスン時間中だけでなく、その前後の学習が重要だというお話をさせていただきました。
まずはレッスン前の予習方法について、ご紹介します。

  • わからない単語の意味を調べておく
  • 自分の意見を述べる問題は、ある程度答えを考えておく

わからない単語の意味を調べておく

レッスン前、これだけはやっておいて欲しい思うのが、レッスン教材を見てわからない単語の意味を調べておくことです!

レッスンは30~60分間しかありません。
その貴重な時間を単語の確認に費やしてしまうのは、本当にもったいないと思います。

 

自分の意見を述べる問題は、ある程度答えを考えておく

教材の中には、自分の意見や過去の経験について話したりするような問題が出てくることもあると思います。
具体的にはこういった問題です。

「幸せを得るためにお金は必要不可欠だと思いますか?理由も併せて答えなさい。」
「これまでの人生で、一番達成感を覚えた出来事について話しなさい。」

本来はその場で回答を考えて英語を組み立てる訓練をするべきですが、慣れないうちは日本語で答えるにしても、それなりに時間がかかってしまうのではないでしょうか?

言いたいことを考えることよりも、それを実際に喋ることに貴重なレッスン時間を使いましょう!
自分の意見をできるだけ正確に伝えられるよう、わからない単語を調べながら英作文をしておくのがおすすめです。

ミドリ
ミドリ

一方で、教材の中に出てくる練習問題のすべてに対して、答えを考えてきてくださる方もいらっしゃいますが、文法の穴埋め問題などはその場で考えることにも意味があると思います。

緊張感をもってレッスンに臨むためにも、簡単な文法問題は残しておいてくださいね。

 

教材選び編 -レッスン中-

tips-for-online-english-lessons-3

何を題材にレッスンを受けるかは、やはり重要なポイントです。
レッスン教材の選び方についても触れておきましょう!

  • レベルよりも学習目的を重視する
  • フリートークをするなら、毎回話題を変える

レベルよりも学習目的を重視する

英語に苦手意識を持っている方ほどレベルを重視してテキストを選ぼうとされます。
しかし、be動詞が危ういレベルの方でなければ、ご自身の学習目的に合わせて教材を選ぶことをおすすめします。

オンライン英会話は、続けることがとても大切です。
ただでさえ苦手な英語を退屈な教材で学ぶなんて、精神的にきついですよね。

モチベーションを保つためにも、旅行目的であれば「旅行英会話」、字幕なしで洋画を見たいのであれば「洋画スクリプト」など、興味の持てる教材で学習しましょう。

ミドリ
ミドリ

日本人講師に一度相談し「これだ!」と思う教材を見つけてから、外国人講師にチャレンジするのもいいと思います。

 

フリートークに気を付けて!

中級程度のレベルになってくると、「フリートークでどんどん話そう!」という気持ちが芽生えてくると思います。
自信もついてきて、英語を話すのが楽しくなってくる時期ですよね。

でも実はフリートークレッスン、漫然と受けてしまうと伸び悩みの原因になってしまう少々厄介なレッスンなんです。

理由は、毎回同じ話題に終始してしまい、結局お決まりのフレーズしか話せなくなってしまうというのが挙げられます。

例えば毎回講師を変えている方は、

自己紹介(10分)家族構成(5分)仕事(5分)趣味(5分)

このように毎回同じような会話になり、新しい学びがないまま「今日もなんとなく話せた!」と満足してしまう危険性があるのです。

フリートークレッスンを受けるのであれば、毎回ご自身の中でテーマを決めて

  • 今日は自分の仕事について、詳しく説明してみよう!
  • 今日は先週末の休みの話をしよう!

など、様々な話題にチャレンジすることが大切です。

ミドリ
ミドリ

もし可能であれば講師を固定し、より深い話やディスカッションを行うのもおすすめです。

 

講師選び編 -レッスン中-

tips-for-online-english-lessons-4

オンライン英会話では、講師を自由に選べる場合が多いですよね。
ここでは、講師を選ぶ時のポイントについても少し触れておきたいと思います。

  • 文法解説から学習相談までサポートできる、日本人講師
  • 講師紹介ページをしっかりとチェックする

日本人講師・外国人講師、どちらにすべきか問題

日本人講師と外国人講師、どちらがより効果的なのでしょうか?
選ぶポイントは必ずしも「初級者=日本人講師」「上級者=外国人講師」というわけではなく、目的を考えながら選択するとレッスンがより効果的になります。

ここでは、日本人講師を選んだ方がいい方について、お伝えしたいと思います。

基本的なコミュニケーションがまだ困難な方

「○ページを開いてね。」
「質問はある?」
「あなたはどう思う?」

外国人講師とのレッスンは、こういった指示ももちろん英語になります。
お子さんをはじめ、まだ簡単な挨拶やbe動詞レベルの文法が怪しいという方であれば、日本人講師の方がおすすめです。

文法的に解説をして欲しい方

外国人講師が用いる英文法用語は難解なものが多く、そもそも教え方・考え方の手順が日本とは大きく違い、余計に混乱してしまう可能性があるためです。
文法については、確実に日本人講師の説明の方がわかりやすいと思います。

学習方法について相談がしたい方

日本人講師は、みなさんと同じように国内でオンライン英会話などを活用しながら学習してきた人が多いです。
そのため、学習方法については経験も踏まえながらアドバイスすることができます。
これも日本人講師の大きな強みだと言えるでしょう。

 

講師紹介ページはココをチェック!

多くのオンライン英会話スクールが、講師1人1人のプロフィールページを用意しています。レッスンを受ける際、以下のポイントだけは事前にチェックしておくことをおすすめします。

講師の発音

講師が英語を話している動画が公開されている場合は、発音がきれいかどうかチェックしておきましょう。
日本人講師だけなく、外国人講師でも驚くほど訛りがきつい方もいらっしゃいますので、要注意です。

過去のレッスン回数や生徒数

オンラインレッスンを受けはじめたばかりの方は、ベテラン講師を選んだ方がいいでしょう。
各スクールきちんと研修制度を設けてはいますが、やはりデビューしたての講師よりも、あらゆる生徒たちに接してきた講師の方が話も上手で安心です。
過去のレッスン回数と生徒数を見て、なるべく数が多い講師を選びましょう。

講師メッセージ

ほとんどの講師が、プロフィールにPRポイントを記載していると思います。

  • こども英会話が得意!
  • 中上級者向けレッスンもできるよ!
  • TOEIC対策なら任せて!

こんな風に自分の売りを書いている場合が多いので、ご自身の目的に合いそうな講師を見つけてくださいね。

 

講師の質にはバラツキあり!こんなときは要注意

私自身が講師をさせていただいているので、意見するのが難しい部分ではありますが、私の生徒さんたちから寄せられるご意見を参考にまとめてみたいと思います。

プロフィールページのコメントが短くて機械的

講師のプロフィールページにおいて、「ぜひ私のクラスに来てね!」というウェルカムな雰囲気を醸し出している講師がいる一方、経歴だけをあっさり書き並べている講師もいます。
傾向としては、やはり前者の方がリラックスしてレッスンが受けられることが多いそうです。

英語の資格などについて言及がない

英検やTOEIC、もしくはTESOLなどについて明示がないとき、それの資格試験に対して講師自身の経験が乏しい可能性があります。
例えば第二言語として英語を日常的に使用してきた外国人講師の場合、コミュニケーションとして話すことはできるものの、論理的な解説ができないといった欠点がある場合も多いそうです。

生徒からのレビューが低い

レビューには講師の人気が如実に表れます。
すべての生徒にピッタリな講師はいませんが、それなりの人数を教えてきてもなおレビュー平均値が低い場合、やはり何か問題があると考えるのが妥当でしょう。

 

復習編 -レッスン後-

tips-for-online-english-lessons-5

最後に、レッスンで学んだ内容を効率的に定着させるための復習方法について、ご紹介したいと思います。

  • レッスンを録音し、つまづきポイントを確認する
  • 講師からの指摘を再度見直す

    レッスンを録音し、つまづきポイントを確認する

    オンライン英会話レッスンを受ける皆さんにおすすめしたいのが、レッスン音声の録音です!

    レッスン中、言いたいことがうまく表現できず言葉に詰まることはよくあると思いますが、そのすべてを覚えておくのは不可能です。
    レッスン後に録音を聞き、スムーズに言えなかった箇所を思い出し、どう表現すれば良かったのか、単語・文法を調べながら自分のものにしていきましょう。

    新しい表現を知ったら、再度同じ教材でレッスンを受けて、覚えた単語やフレーズを使ってみるのもおすすめですよ!

    ミドリ
    ミドリ

    録音ツールは「iPhoneのボイスメモ」など、簡単なもので十分です!

     

    講師からの指摘を再度見直す

    録音した音声を聞くと、講師に指摘されて言い直している場面が多々見つかるかと思います。
    その場では言われたとおりにリピートしますが、元の表現がダメだった原因が分からないケースもあるでしょう。

    そこで、訂正を受けた箇所はレッスン後にチェックし、なぜダメだったのか根本的な理由を必ず明らかにしましょう。

    ミドリ
    ミドリ

    こういったことを積み重ねることで徐々にミスが減り、着実にスキルを伸ばしていくことができるようになります^^

     

    まとめ

    オンライン英会話の効果的な受け方について、ご紹介させていただきました。
    参考になるものはあったでしょうか?

    私自身オンライン英会話の生徒・講師の両方を経験してきた上で、「正しい受け方で継続して受講できれば、オンライン英会話で英語力を伸ばすことは十分に可能です!」と自信を持って言うことができます。

    今回の記事が、「これからオンライン英会話で頑張ってみよう!」と考えていらっしゃる方の背中を押すことができていたら嬉しく思います。

    ABOUT ME
    ミドリ
    オンライン英会話講師・TOEICコーチ<br> 【TOEIC: 915】<br><br> 幼いころから洋画・洋楽に親しみ、国内独学で英語を習得。<br> 英語を学ぶ楽しさを知っていただくため、英語の歌や洋画スクリプトを交えた英会話レッスンを行っています。<br><br> <a href="https://nativecamp.net/waiting/detail/6954" target="_blank">詳細プロフィールはこちら</a>